![]() |
![]() ![]() |
名称 | 筑波大学総合研究棟D | 所在地 | 茨城県つくば市 | |||
設計 | 鵜沢隆+筑波大学鵜沢研究室 | HP | 訪問日 | 2006/07/26 | ||
東日本建築教育研究会製図分科会主催の「夏期研究協議会」第2日目「つくば建築見学ツアー」に参加しました。一応、スタッフのひとりとして・・・?天気にも恵まれ、今日一日でつくばの建築物を堪能しました。中でも、私が気に入ったのは、筑波大学総合研究棟Dです。今はやりのダブルスキンの壁が特徴です。南西側の壁の手前には日除けの役割をするFRPグレーチングが施されています。色は薄い萌黄色で、とても良い色に思えました。中に入ると、直射光を遮り、熱の進入を軽減していることを実感しました。ただ、関係者の話によると西日は遮れていないとのこと。それほど奥行きのない、水平穴のグレーチングだけに、低い位置から入ってくる西日はさすがに遮ることは無理というのは納得できます。穴に勾配をつけた特注品?ならうまくいったような気もします? | ||||||
Copyright(C) 2006-2007 Yoshiaki Sakurai. All rights reserved.