建築学習資料館フォトギャラリー
名称 旧睦沢学校(甲府市藤村記念館)  所在地 山梨県甲府市
指定 国指定重要文化財 HP 訪問日 2002/07/05
 明治8年、中巨摩郡敷島町亀沢(旧睦沢村)に建築。県令・藤村紫朗が勧奨した藤村式と呼ばれる擬洋風建築の一つ。設計・施工は松木輝殷。昭和32年から5年間は睦沢公民館として使用され、老朽化により撤去寸前のところを保存委員会の手で41年、現在地の武田神社の境内に移築復元。昭和42年に国の重要文化財に指定。現在は郷土資料などを集めた展示室として利用されていますが、今後は甲府駅北口駅前へ移設し、資料館や、コンサート会場などになる広場と隣接しての利用が見込まれます。インキ壷学校 という愛称で慕われています。

Copyright(C) 2006-2007 Yoshiaki Sakurai. All rights reserved.